キャリアコンサルタントコミュニティ 

キャリコンサロン

【キャリコンサロン旅部】2023年9月~日本文化が香る町「東京都墨田区両国」~

サロンメンバー限定旅部

【キャリコンサロン旅部】2023年9月

日本文化が香る町「東京都墨田区両国」/井岡優太さん

 

日時/開催場所

2023年9月8日(金) Zoom

 

ナビゲーター発表者

日本文化が香る町「東京都墨田区両国」/井岡優太さん

 

ナビゲーションエリア・ピックアップ

日本文化が香る町 「東京都墨田区両国」

●両国おすすめ観光スポット
隅田川に隣接する両国は、「両国国技館」や「東京都江戸東京博物館」が有名。他にも伝統工芸の工房や相撲部屋があることでも知られている。両国国技館では年3回、大相撲が開催されており、場所中であれば足を運んでみるのもおすすめ。
力士も町にはたくさんいる町で有名。
刀剣博物館
日本刀の博物館 国宝級の日本刀がある。裏側に安田庭園がある(入場無料)

横網町公園
関東大震災の慰霊堂がある。毎年9/1に皇室の方がきて式典などが開かれる。

国技館の中に相撲博物館
世界的にも有名な相撲博物館。

●青春18きっぷのススメ
青春18きっぷとは、全国のJR線の普通・快速列車の普通車自由席およびBRT(バス高速輸送システム)、ならびにJR西日本宮島フェリーに1日乗り放題のきっぷ。
きっぷは5回(人)分が1セットになっていて、同一行程なら、最大5人まで同時に利用できる。
https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2848

・2023年~2024年「青春18きっぷ」販売期間や使用期間は決められている。冬、春、夏休みの期間で使える。(上記リンク参照)
・青春18きっぷ料金は、5回(人)分1セットで12050円。(1回分だけのバラ売りは✕)。
おとな・こども同額。
※一人2,410円  ※東京⇔成田 往復くらいの料金の概算。
・全国のJRの主な駅のみどりの窓口、旅行会社、指定席券売機で購入可能。
・日本全国のJR線で使用することができる。数年前までは東京駅始発-九州までいけたが、路線がなくなり、今は広島までいける。
・青春18きっぷという名前の由来から18歳以上は使えないのでは。という質問がよくあるが、年齢にかかわらず、利用できる。
https://www.jr-odekake.net/
・過去に長野-富山まで、富山黒部アルペンルートを行った。8つくらい鉄道を乗り継いでいくルートで
6~7時間かかった。


~旅ルール~
①決めるのはスタートとゴールのみ
②基本は青春18きっぷのみ使う
③一日1回はフェリーか特急を使ってよし
④家族に行先を告げない・・心配かけたくないため。
⑤時刻表は大事・・大きいサイズの時刻表がおすすめ。飛行機、フェリーなど掲載されているので便利。電車が使えなくなったときは迂回ルートで検索可能。

~18きっぷで旅した観光スポット~
・長万部駅(北海道)
日本でもめずらしく駅弁にそばがある駅となる。メニューはざるそば(そばの合田)
駅員に注文しておくと長万部駅に届けてくれる。そば、つゆ、薬味のみでシンプルで美味しい。
日本全国で長万部のみ。10年前くらい前では箱根湯本で売っていた。

・米原駅(滋賀県)
米原-姫路間を横断している新快速が思い出深い。
「おかかごはん」はご飯にかつおぶしがかかっただけのごはんで具は煮物くらい。シンプルでとても美味しい。在来線のホームで売っている。

・松山市駅(愛媛県)
松山では、揚げたての「じゃこ天」がとても美味しい。道後温泉も有名。
蛇口をひねると出るポンジュースが有名(松山空港)

・指宿駅
砂蒸し風呂がある
とても気持ちの良い場所

・花巻温泉
宿泊施設が2名から受付が多いが、1名~OKだったことで宿泊した。温泉の質もよくまたぜひ行ってみたい場所。


「青春18きっぷ」まとめ
現地で楽しむより移動を楽しむためのツールと考えている。例えば4時間の移動では、飛行機だと台湾まで行けるが、18きっぷだと東京から静岡までも到着できない。
国内外でも、遠いという感覚は人それぞれ違うと思うが、18きっぷはその距離感覚の物差しを大きくすることができるツールと考えている。
今は交通手段が便利になり、リニアが開通すれば、東京―大阪間は1時間で行ける時代。それでも18きっぷは移動を楽しむツールとして、「目的地まで小説を読むなどしながら電車での移動時間を贅沢に使ってみてはいかがですか?」という提案をしたい。

~質問&感想~
Q.東京から夜行で乗った場合、日付を超えたら2枚使うことになるのか?
A.ムーンライト長良(東京駅と大垣駅(岐阜県大垣市)を結ぶ臨時夜行快速列車)など日付を超えてしまう場合、2枚使うことになる。そのままホームで次の電車を待つことはできない。

Q.使える期間は?
A.毎回違ってくるが、春、夏、冬休みの期間のみ利用可能。
※金券ショップで購入することになると、2日だけ欲しいのに4日分しかないとか。
都合よく購入できないのでなるべく期間内で購入する方がよい。

ムーンライト長良に乗車経験有。東京からだと日付の関係があるため、横浜スタートで大垣行きは1枚で使えるのでお得な旅ができた。往復で18きっぷを使用したため、かなり過酷な旅の思い出だった。

過去に青春18きっぷで旅をした経験がよみがえってきた。移動中に通勤、通学、それぞれのシーンの中で自分は「非日常感」を感じていた印象が心に残っている。

◆ここだけ話

「18きっぷ」という名前の由来は、青少年・学生をイメージした「青春」と、その象徴的な年齢、末広がりの8に通じる18を組み合わせたことからつけられた。 JRは「鉄道ならではのゆったりとした『旅』をお楽しみいただくため」主に学生などが長期休暇になる春、夏、冬を利用期間として青春18きっぷを販売している。
ちなみにきっぷは自動改札は通過できないので、駅員さんにきっぷを見せて出入りする。
また、移動時間が長いだけに足腰は痛むので時々運動を。

 

 

キャリコンサロン旅部は、こちらから!


※HRラボでは、採用代行・キャリア研修・カウンセリング・制度設計についてご相談を承ります。
お気軽にお問合せください

※キャリコンサロンでは、一緒に活動ができる仲間も募集中です。

 

SNSでシェアする

無料メルマガ会員募集中!

キャリコンサロンでは、毎月イベント情報などを配信しています。
ご希望の方は、こちらからご登録ください。

外部リンクに飛びます

Youtubeチャンネル登録はこちら!


限定公開にてイベント内容なども配信しています。

外部リンクに飛びます

月別で検索する
記事を検索する
カテゴリで検索する