キャリアコンサルタントコミュニティ 

キャリコンサロン

【関東支部】キャリア支援について考える〜講演会&ワールドカフェ〜

一般参加OKキャリコン勉強会

 

日時/開催場所

2025年3月8日(土)13:00〜16:00
芝浦工業大学豊洲キャンパス

 

参加者数

27名(参加申し込み32名)

 

講師

木下紫乃さん

・㈱ヒキダシ 代表取締役社長
・昭和女子大学ダイバーシティ推進機構事務局アドバイザー
・「スナックひきだし」紫乃ママ

 

プログラム

13:00 オープニング

13:10 【第一部】講演会
    - 講演:スナックママが考えるキャリア支援に必要なもの

14:00 【第二部】ワールドカフェ

15:40 クロージング
    - 終わりの挨拶
    - 写真撮影

16:00 終了

 

当日の様子(一部公開)

【第一部】木下紫乃さんによる講演

講演会での木下紫乃さんのライフストーリーは、やりたいことに突き進む行動力や広い視点を持つことの大切さを教えてくれました。

そして資格ありなしに関わらず、信念を持って自己研鑽を行い、なんでも面白がってやろうという気持ちが自身のキャリアを深め、他人をエンパワメントする力にもなっていることを感じることができました。
ぜひ彼女が問題提示した、非正規雇用者や介助が必要な人、女性などへの支援もコミュニティ内で議論したいと思いました。

 

【第二部】ワールドカフェ

第二部として「キャリア」と「キャリア支援」についてのワールドカフェを実施。

キャリコンとして業務にあたっている人、資格は取ったがどう活かしたらいいかわからない人、キャリアに興味はあるが資格はない人など、多様な構成で行いました。

抽象的なテーマにもかかわらず紋切り型なキャリア論を語る人は少なく、良い意味で、個人的な考えや思いを自由に交換し合う場となりました。
一人一人が自分の捉え方を語り、それについて対話することができる安心安全の場を作ることができたのは大きな収穫でした。

 

参加者の声(一部抜粋)

・ワールドカフェ方式では「結論を出さない」。参加者同士が自由に発言して考えを深める手法として、とても良かったです。
・ゴールがないものの、テーマが決まっていたので議論の進展も軸があり、良かったです。意見にもバックグラウンドにも否定がないので、いつも聞き役な自分でもうまく話せました。
・「山登りのキャリア」「川下りのキャリア」「心の盛り塩を越えない」など、講演では印象的なワードを聞けました。

 

キャリコンサロン公式LINE(毎月無料配信)

https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=894zqnql

 

 


※HRラボでは、採用代行・キャリア研修・カウンセリング・制度設計についてご相談を承ります。
お気軽にお問合せください

※キャリコンサロンでは、一緒に活動ができる仲間も募集中です。

SNSでシェアする

無料メルマガ会員募集中!

キャリコンサロンでは、毎月イベント情報などを配信しています。
ご希望の方は、こちらからご登録ください。

外部リンクに飛びます

Youtubeチャンネル登録はこちら!


限定公開にてイベント内容なども配信しています。

外部リンクに飛びます

月別で検索する
記事を検索する
カテゴリで検索する