キャリアコンサルタントコミュニティ
キャリアコンサルタントに関する記事
女性のライフイベントとキャリアの両立
2019年11月13日
結婚・妊娠・出産・育児……。 これらは、女性のキャリアに大きく影響するとされている、主なライフイベントです。 ライフイベントを機に、生活の変化…
人生100年時代を生き抜く『キャリアオーナーシップ』の重要性
2019年10月28日
ニュースや会社などで、早期退職やセカンドキャリアという言葉が囁かれている近年。 そんな時代を生き抜くため、必要とされる考え方に、『キャリアオ…
大学におけるキャリア教育 ~充実したキャリア教育の実施に向けて~
2019年10月10日
大学による学生に向けた「キャリア教育」が年々充実してきています。 そこで、今回は大学でのどのような取り組みが行われているかお伝えをしていきた…
キャリアコンサルタント試験攻略法「2つの団体の違い」と「勉強法」を知る!
2019年9月12日
キャリアコンサルタントは2016年より厚生労働大臣の認可を受け国家資格となりました。 近年、資格取得を目指す方が大きく増加しています。資格登録者…
男性の育休取得の現状とこれから
2019年7月28日
最近、大手銀行での「男性の育児休業義務化」のニュースが話題になりました。男性の育児休業については、プラス面とマイナス面の両方があると言われ…
「健康経営」とは何か?
2019年7月25日
日本の総人口は平成30年10月1日現在で1億2,644万人、そのうち65歳以上の人口は3,588万人と、総人口に占める65歳以上の人口の割合(高齢化率)は、実…
人生100年時代の『社会人基礎力』とは?~いつまでも必要とされ続ける人材になるために~
2019年7月15日
最近、ニュースなど様々な場面で「人生100年時代」というフレーズを耳にします。 健康寿命が伸びる中で、いま私たちの生活は大きな変換点にあります…
【キャリコン必須知識】中途採用面接で採用担当が持つべき視点
2019年6月27日
今回は「中途採用」についてお伝えします。 以前、キャリコンサロンの別のコラムでは”変わる新卒採用”と題して「インターンシップ」についての理解を…
【キャリコン必須知識】ハラスメント対策不足が招く「企業リスク」を考える
2019年6月18日
先日、第198回通常国会で企業にパワハラ対策を義務づける改正法(労働施策総合推進法の改正)が成立しました。また、2017年度における全国の労働局等…